Jw-CAD:最も普及している二次元(2D) 汎用CADのフリーソフト

Jw-CAD:最も普及している二次元(2D) 汎用CADのフリーソフト

Jw-CADはインターネット上で最も普及されている、二次元(2D) 汎用CADソフトです。主に建築業界を中心に導入されているため、建築汎用CADとも呼ばれていますがユーザーの条件がないことから、CADソフト 初心者にもぴったりで独学をしたい方やCAD検定の実技試験に使用するなど自由度が高いです。今回はJw-CADの特徴や使い方、二次元(2D)汎用CADの代表格であるAutoCADとの違いについて、チェックしていきましょう。

JWCAD とは?

まずJWCAD とはジェイダブルキャドと呼ばれる2D CAD フリーソフトであり、ソフト開発に建築士が携わっていることから建築分野で欠かせない便利な機能が多く搭載されている特徴を持ち、現在Jw-CADにはWindows版とDOS版の2種類があります。このJw-CADは無料CADソフトでありながらも、非常に高機能で扱いやすいと利用者からの評価は高く、建築業界で利用されていることはもちろん製造業界やアパレル業界、教育現場でも導入されているなど、最も普及している2D CAD フリーソフトといえます。

このCADソフト 無料でありながらも、建築作図に特化した便利な機能が多々搭載されており、マウスで簡単に操作可能なクロックメニューや日影図作成機能、2.5D機能や柱と梁や壁などの包絡処理、線種の色や線幅をカスタマイズや建具や設備などの簡単作図機能といった機能が利用できます。

Jw-CADの使い方は非常に簡単で、建具や設備の作図を作成する場合も、「建具平面コマンド」を使用すれば簡単に平面図が作成可能で、他にも建具立面コマンドや建具断面コマンドもあり、建具データを選択し挿入するだけで短時間で作図が行えます。

AutoCADとJw-CADの違い

日本企業で最も利用されているといわれている2D CADソフトには「AutoCAD」がありますが、jw-CADとAutoCADの違いは価格と機能にあります。まず価格面はAutoCADは有償で高価なのに対し、Jw-CADは全て無料で利用できるのでコスト面で優れています。また機能ではマウス操作でコマンド実行ができるクロックメニューや2.5D機能、柱と梁や壁といった包絡処理の選択部分を一括で行えるといった機能はAutoCADには搭載されていません。

AutoCADは有償なのでラーニングやサポートが受けられる環境が揃っているのに対し、JWCADは無料ソフトのため動作保証やサポートを受けることはできません。しかしホームページ内にある情報交換室を利用すれば、エラーや操作に関する質問が可能で熟練者から対応策や解決方法を教えてもらえるので、初心者にもおすすめです。